講師
本多 靜芳 先生(浄土真宗本願寺派東京仏教学院講師)
開講日
不定期 木曜日 14:00~15:30 全6回
①5/15 ②7/24 ③9/4 ④12/18 ⑤2/12 ⑥3/5
講座開始日
2025年5月15日(木)
申込締切日
2025年4月30日(水)
講義形式
ハイブリッド(対面/オンライン)
参加費
2,000円(全6回分)
講義のねらい
本講座は浄土真宗の僧籍を持つ講師をお招きして、テキストを講読して親鸞聖人の思想を学びます。受講生の方の宗派、信仰は問いません。
講義内容
親鸞聖人の手紙を読みます。『末灯抄』などとよばれて編集された親鸞聖人の手紙は、今、約41通が発見されています。関東の門弟に向けて、晩年の親鸞聖人が、書き綴った手紙は、宗教的情緒あふれる内容でありつつ、浄土教思想を学ぶのにとても重要です。
第1回 (5/15) 「第21通」~如来二種回向
第2回 (7/24) 「第22通」~わうごぜん(覚信尼)への手紙
第3回 (9/4) 「第23通」~誓願・名号同一の事
第4回 (12/18) 「第24通」~仏智不思議と信ずべき事
第5回 (2/12) 「第25通」~念仏の訴え・世のなか安穏なれ
第6回 (3/5) 「第26通」~念仏往生と信心のこと
予習は特に必要としません。
備考
本講座は全6回の通年講座となります。途中からのご参加も可能です。
講義資料は各回当日に配布します。